清水谷園地の記事

(2014:07:09 15:09:49, NIKON D800, F8.0, 1/200, -1/2, ISO:2500, 40 mm, AF-S DX Micro Nikkor 40mm f/2.8G, 撮影地, 潮位, 月齢:11.8, 中潮)
今日はAF-S Micro Nikkor DX 40mm/F2.8Gのテスト目的でした。
このレンズはAPS-C用のもの。それをD800につけてフルサイズ撮影に使いました。今日このレンズで撮ったものは合成写真とヘビの写真以外はノートリミングです。
被写体までの距離が1メートル以上離れるとこの写真のように四隅がケラレてしまいます。しかしマクロ域であれば十分フルサイズで使えるイメージサークル。十分実用範囲です。
60mm/F2.8Gよりも200g軽く、1周り小さいサイズ。ちょっとズボンのポケットに入れるには邪魔な大きさですが、60mm/F2.8Gと比べたら断然持ち運びやすい。これはいいかも。
欠点は
・インナーフォーカスじゃないからびよーんと延びる点
・AFモーターが激しく遅い点
・被写体が遠いとケラれる点
・MFのピント合わせがシビアな点(ピント環を少し回しただけでピントが大きく動く)
・ピント位置を変えると焦点距離も変わるため、深度合成をしにくい
ぐらいです。