日本沿岸旅行記
日本の海岸線を歩いて旅した記録を水中写真を交えながら紹介
最近は山/川ばかりですが・・・
1
2
3
蒲郡市
の記事
今夜は蒲郡祭り納涼花火大会があるようで…
編集:
2015年08月03日 16:29:04
|
撮影:
2015年07月26日 06:24:41
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 06:24:41,
NIKON D810
, F8.0, 1/250, 0, ISO:64, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
愛知県
蒲郡市
今夜は蒲郡祭り納涼花火大会があるようで、海沿いにはビニールシートが並んでいました。
対岸に見えるクレーン車の位置が花火大会…
編集:
2015年08月03日 16:29:05
|
撮影:
2015年07月26日 06:27:34
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 06:27:34,
NIKON D810
, F8.0, 1/200, 0, ISO:64, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
愛知県
蒲郡市
対岸に見えるクレーン車の位置が花火大会の打ち上げ場でしょうかあ?朝早いにも関わらず作業中でした。
こんな場所。海の中を見ると・・・
編集:
2015年08月03日 16:29:06
|
撮影:
2015年07月26日 06:38:48
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 06:38:48,
NIKON D810
, F8.0, 1/250, -1, ISO:64, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
愛知県
蒲郡市
こんな場所。海の中を見ると・・・
アカエイが5匹ほど泳いでいました。この…
編集:
2015年08月03日 16:29:07
|
撮影:
2015年07月26日 06:40:06
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 06:40:06,
NIKON D810
, F8.0, 1/250, 0, ISO:1000, 170 mm,
AF-S Nikkor 70-200mm f/4G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
アカエイ
愛知県
蒲郡市
アカエイが5匹ほど泳いでいました。この時期は産卵のためにアカエイがあ夕方頃集団で河口に現れることがあると、和歌山あたりではよくニュースになっています。まさか蒲郡で見れるとは思いませんでした。
この付近の川底は泥。潮が引いているので…
編集:
2015年08月03日 16:29:08
|
撮影:
2015年07月26日 06:51:34
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 06:51:34,
NIKON D810
, F8.0, 1/200, 0, ISO:160, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
愛知県
蒲郡市
この付近の川底は泥。潮が引いているのでたくさんのカニが歩き、ウミニナが干上がっていました。ぼこぼこしている丸い模様はクロチヌの掘り返した跡でしょうか?
蒲郡競艇場の前を通貨。空き地のような広…
編集:
2015年08月03日 16:29:09
|
撮影:
2015年07月26日 07:00:03
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 07:00:03,
NIKON D810
, F8.0, 1/250, 0, ISO:90, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
愛知県
蒲郡市
蒲郡競艇場の前を通貨。空き地のような広い駐車場があるだけで建物も何もないような場所ですが、なぜか歩道には頑丈そうな鉄骨の屋根が。激しく無駄っぽい場所でした。
今度はクロダイを発見。岸辺近くでじっと…
編集:
2015年08月03日 16:29:10
|
撮影:
2015年07月26日 07:22:53
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 07:22:53,
NIKON D810
, F8.0, 1/200, 0, ISO:320, 200 mm,
AF-S Nikkor 70-200mm f/4G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
クロダイ
愛知県
蒲郡市
今度はクロダイを発見。岸辺近くでじっとしていました。
かなり傷だらけで目は白濁。弱っている個体だからかな?とおも思ったのですが近くにもう1匹いたのでそうでもなさそうでした。
クロダイがいたのはこんな感じの場所でし…
編集:
2015年08月03日 16:29:11
|
撮影:
2015年07月26日 07:28:08
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 07:28:08,
NIKON D810
, F8.0, 1/250, 0, ISO:72, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
亀岩歩道橋
愛知県
橋
蒲郡市
クロダイがいたのはこんな感じの場所でした。牡蠣が多く、ところどころにアカニシの貝殻が。
対岸の埋立地へ架かる亀岩歩道橋。
編集:
2015年08月03日 16:29:11
|
撮影:
2015年07月26日 07:31:30
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 07:31:30,
NIKON D810
, F8.0, 1/250, 0, ISO:64, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
亀岩歩道橋
愛知県
橋
蒲郡市
対岸の埋立地へ架かる亀岩歩道橋。
亀岩歩道橋は危険なため立入通行を禁止し…
編集:
2015年08月03日 16:29:12
|
撮影:
2015年07月26日 07:32:23
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 07:32:23,
NIKON D810
, F8.0, 1/200, 0, ISO:80, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
亀岩歩道橋
愛知県
橋
蒲郡市
亀岩歩道橋は危険なため立入通行を禁止します
愛知県三河港事務所
蒲郡出張所
人が歩ける程度の歩道橋です。
編集:
2015年08月03日 16:29:13
|
撮影:
2015年07月26日 07:32:33
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 07:32:33,
NIKON D810
, F8.0, 1/250, 0, ISO:72, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
亀岩歩道橋
愛知県
橋
蒲郡市
人が歩ける程度の歩道橋です。
危険というのはこの状態のこと。階段が腐…
編集:
2015年08月03日 16:29:14
|
撮影:
2015年07月26日 07:33:52
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 07:33:52,
NIKON D810
, F8.0, 1/250, 0, ISO:200, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
亀岩歩道橋
愛知県
橋
蒲郡市
危険というのはこの状態のこと。階段が腐食して穴だらけ。
橋の上では釣りをしている人がいました。
編集:
2015年08月03日 16:29:15
|
撮影:
2015年07月26日 07:34:19
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 07:34:19,
NIKON D810
, F8.0, 1/250, 0, ISO:100, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
亀岩歩道橋
愛知県
橋
蒲郡市
橋の上では釣りをしている人がいました。
ポールがたくさん立っているのは何でしょ…
編集:
2015年08月03日 16:29:16
|
撮影:
2015年07月26日 07:34:45
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 07:34:45,
NIKON D810
, F8.0, 1/350, 0, ISO:64, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
亀岩歩道橋
愛知県
橋
蒲郡市
ポールがたくさん立っているのは何でしょうか?
普通、海や川の歩道橋と言ったら橋脚がぽ…
編集:
2015年08月03日 16:29:17
|
撮影:
2015年07月26日 07:35:20
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 07:35:20,
NIKON D810
, F8.0, 1/200, 0, ISO:110, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
亀岩歩道橋
愛知県
橋
蒲郡市
普通、海や川の歩道橋と言ったら橋脚がぽつぽつ立っていて~というものですが、ここのは堰のようにコンクリート壁になっています。
亀岩歩道橋から先、海沿いは歩けません。…
編集:
2015年08月03日 16:29:18
|
撮影:
2015年07月26日 07:37:09
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 07:37:09,
NIKON D810
, F8.0, 1/250, 0, ISO:80, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
愛知県
蒲郡市
亀岩歩道橋から先、海沿いは歩けません。しかしそこから徒歩であればこちらの池沿いを進め、車道へと戻れます。
池には意味ありげな棒がたくさん。ウナギ捕りか何かの仕掛けが設置されているようでした。
右正面が亀岩歩道橋側。ここで車道と合流…
編集:
2015年08月03日 16:29:19
|
撮影:
2015年07月26日 07:57:22
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 07:57:22,
NIKON D810
, F8.0, 1/350, 0, ISO:64, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
愛知県
蒲郡市
右正面が亀岩歩道橋側。ここで車道と合流出来ました。
形原漁港から南側では釣りをしている人が…
編集:
2015年08月03日 16:29:19
|
撮影:
2015年07月26日 11:11:40
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 11:11:40,
NIKON D810
, F8.0, 1/350, 0, ISO:64, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
愛知県
蒲郡市
形原漁港から南側では釣りをしている人が。
手のひらよりも少し大きいぐらいのシロギスがポツポツ釣れていました。
いい雰囲気な場所。
編集:
2015年08月03日 16:29:20
|
撮影:
2015年07月26日 11:17:30
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 11:17:30,
NIKON D810
, F8.0, 1/250, 0, ISO:72, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
愛知県
蒲郡市
いい雰囲気な場所。
漁港のさらに南側はテトラポットが入った…
編集:
2015年08月03日 16:29:22
|
撮影:
2015年07月26日 11:20:03
同じ撮影日の写真
(2015:07:26 11:20:03,
NIKON D810
, F8.0, 1/250, 0, ISO:72, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.1, 若潮)
タグ:
2015年
7月
愛知県
蒲郡市
漁港のさらに南側はテトラポットが入った海岸。こちらの方にもシロギス釣りの人が多く、こちらの方が釣れていました。
1
2
3
ランダム画像
ピックアップ
アクセス順位
敦賀国際スキー場
真栄田漁港
栃本河川公園
才ヶ原池
豊中市の池
君ケ浜しおさい公園
常吉臨港緑地
魔の水門
奥須磨公園の小松池は釣りOK。桜を見な…
遠矢浜
深北緑地の深野池は釣りOKで、自転車&…
六甲山神社
新在家運河
苅藻島
制服
ラブホテル ペンギン村の廃墟前を通過。
747ProのWindows10/8.1/8対応ドライバー
加太海岸
勝尾寺園地
箕面市
そして珍しいのがこの土管。空き地=土管…
初谷川
加太港緑地
弁当を食べた後のゴミのことを弁当ガラっ…
敦賀国際スキー場
桜島臨港緑地
ポーアイしおさい公園は釣り禁止
塩屋漁港
水月公園の無料な釣り池では紅葉を見なが…
鳥熊山緑地
最近編集の画像
(全投稿)
29228
(カテゴリ未分類)
7513
(明け方/夕方)
936
(夜間)
965
リアルタイム投稿
1157
大阪湾
3767
201811 愛知・岐阜
241
201810 淀川源流・ビワマス
305
201804 富山
68
201802 赤穂
78
201708 名古屋
186
201707 西の鯖街道
155
201707 関東
163
201705 徳島・香川
106
201704 富山
116
201703 富山
45
201611 京都京北トレイル
281
201610 高島トレイル
605
201608 北九州
329
201607 徳島
206
201606 岡山県笠岡市
80
201604 富山
1
201604 熊本地震
163
201603 月
89
201511 鯖街道
317
201510 敦賀
261
201510 鯖街道針畑越
303
201508 豊中市の池
69
201305 六甲縦走
703
201304 神奈川
9
201303 三浦半島
401
201208 佐渡島
307
201206 敦賀
64
201206 新潟・富山
825
201205 金環食
52
201202 阪南・海南
900
201201 相模湾
427
201112 淡路島
125
201110 兵庫県北部
193
201109 琵琶湖一周
697
201106 東日本大震災
1055
201104 富山
189
201103 東日本大震災
955
201010 岡山
672
201010 大阪南部
178
201009 駿河湾
287
201007 室戸岬
906
201006 神奈川
236
201006 北海道
107
201005 豊中のヒメボタル
60
201005 長野
236
201004 沖縄本島
534
201003 大阪・兵庫
677
201001 焼津港
179
201001 銚子
141
201001 淡路島
80
200912 紅葉の箕面
87
200911 和歌山・三重
221
200910 大阪・兵庫
130
200910 京都
26
200910 浜名湖
214
200909 淡路島一周
1200
200908 長野
52
200908 木曽三川
105
200907 奄美大島
662
200905 富山
71
200905 長野
50
200905 神奈川
5
200808 新潟・山形
767
200807 福岡
143
二次利用について
日本全国の潮位予測
購読
jpcoastcom2@gmail.com