日本沿岸旅行記
日本の海岸線を歩いて旅した記録を水中写真を交えながら紹介
最近は山/川ばかりですが・・・
1
2
3
西牟婁郡
の記事
エビとカニの水族館が併設された道の駅す…
編集:
2017年03月13日 12:40:51
|
撮影:
2017年03月11日 15:40:49
同じ撮影日の写真
(2017:03:11 15:40:49,
NIKON D810
, F6.7, 1/500, 0, ISO:64, 56 mm,
AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G
)
タグ:
2017年
3月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
道の駅
道の駅 すさみ
エビとカニの水族館が併設された道の駅すさみ へ。
水族館は800円なので行かず。ハッサク330円をゲット。
---
エビとカニの水族館
すさみ町立 エビとカニの水族館
水族館を出前します!
巡回水族館
0739-58-8007
道の駅すさみ から500メートルほどの…
編集:
2017年03月13日 12:40:55
|
撮影:
2017年03月11日 15:57:22
同じ撮影日の写真
(2017:03:11 15:57:22,
NIKON D810
, F8.0, 1/1500, 0, ISO:64, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:12.5, 大潮)
タグ:
2017年
3月
すさみ町
和歌山県
江住漁港
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
道の駅すさみ から500メートルほどの江住漁港へ。微風で穏やか。釣り人が数人いました。
徒歩圏内には釣具屋とローソンあり。
漁港の南側には磯。こちらにも釣り人がち…
編集:
2017年03月13日 12:40:57
|
撮影:
2017年03月11日 16:01:35
同じ撮影日の写真
(2017:03:11 16:01:35,
NIKON D810
, F8.0, 1/250, 0, ISO:64, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:12.5, 大潮)
タグ:
2017年
3月
すさみ町
和歌山県
江住漁港
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
漁港の南側には磯。こちらにも釣り人がちらほら。
日没後の西の空に金星が輝いていました。…
編集:
2017年11月14日 02:50:44
|
撮影:
2017年03月11日 18:44:58
同じ撮影日の写真
(2017:03:11 18:44:58,
NIKON D810
, F8.0, 30, ISO:200, 20mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
, ☆☆,
撮影地
,
潮位
, 月齢:12.5, 大潮)
タグ:
2017年
3月
すさみ町
和歌山県
江住漁港
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
日没後の西の空に金星が輝いていました。
強風になってしまった江住漁港でシャッターをたまに押しながら夜釣りです。
南の空にはオリオン座。ベテルギウス、シ…
編集:
2017年03月15日 10:04:58
|
撮影:
2017年03月11日 19:36:05
同じ撮影日の写真
(2017:03:11 19:36:05,
NIKON D810
, F8.0, 15, 0, ISO:3200, 20 mm,
AF-S Nikkor 20mm f/1.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:12.5, 大潮)
タグ:
2017年
3月
すさみ町
和歌山県
江住漁港
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
南の空にはオリオン座。ベテルギウス、シリウス、プロキオンによる冬の大三角形が綺麗に見えました。
水平線上には船がいっぱい。
東から満月近い月が昇り、明るくなってきたので夜景撮りは終了。
釣りの方は、カサゴとウツボ!が釣れました。帰宅してから唐揚げです。
ウツボは皮がぶよぶよしていて包丁が通らず捌くのが大変でした。でもネチネチして美味しかったです。
釣りしているときによく針だけ取られていたのですが、ウツボに切られていた感じ。今度は切れにくいタチウオ仕掛け使ってウツボ狙いしたいな。
和歌山県は周参見のひとつ先の見老津へと…
編集:
2020年10月03日 06:26:37
|
撮影:
2020年09月28日 11:36:21
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 11:36:21,
SONY α7R IV
, F5.6, 1/320, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 26.4℃, 1011.2hPa, 51%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
見老津駅
駅
和歌山県は周参見のひとつ先の見老津へとやってきました。
無人駅で列車の中の運賃箱に切符を入れるタイプの路線です。
紀国線は上下ともに2時間に1本ぐらいし…
編集:
2020年10月03日 06:26:42
|
撮影:
2020年09月28日 11:38:50
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 11:38:50,
SONY α7R IV
, F5.6, 1/125, ISO:125, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 27.4℃, 1011.5hPa, 49%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
見老津駅
駅
紀国線は上下ともに2時間に1本ぐらいしかありません。少なすぎ。
そしてイノブータン王国プレミアム商品券は額面が150%とかなりおいしいです。
---
イノブータン王国
プレミアム商品券
1セット1万円
1000円×15枚=1万5000円分
プレミアム率50%
令和2年10月1日 販売開始
ご利用可能期間 令和2年11月1日~令和3年1月31日
すさみ町観光案内板
編集:
2020年10月03日 06:26:47
|
撮影:
2020年09月28日 11:39:01
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 11:39:01,
SONY α7R IV
, F5.6, 1/250, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 27.4℃, 1011.5hPa, 49%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
見老津駅
駅
観光するものがないということしかわからない観光案内でした。
イブ王国ラブロード
編集:
2020年10月03日 06:26:53
|
撮影:
2020年09月28日 11:39:06
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 11:39:06,
SONY α7R IV
, F5.6, 1/250, ISO:100, 52mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 27.4℃, 1011.5hPa, 49%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
見老津駅
駅
イブ王国ラブロード
イブ王国(イノブータン王国)とは、特産品のイノブタ(父は猪、母は豚)を大王に頂き、すさみ町を領土に、昭和61年5月4日に建国したパロディ国家です。王国では、若者たちに「愛の語らいの場所」を提供し、我が国のロマンに浸って、旅の心を満喫してもらおうと、王国内の国道42号線を「イブ王国ラブロード」と命名しました。
見老津駅舎には喫茶店が併設されています…
編集:
2020年10月03日 06:26:57
|
撮影:
2020年09月28日 11:39:24
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 11:39:24,
SONY α7R IV
, F5.6, 1/500, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 27.4℃, 1011.5hPa, 49%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
見老津駅
駅
見老津駅舎には喫茶店が併設されていますが、ちょうど定休日でした。毎週、月曜火曜が休みだそうです。
見老津駅の外にはトイレあり。
編集:
2020年10月03日 06:27:03
|
撮影:
2020年09月28日 11:39:29
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 11:39:29,
SONY α7R IV
, F5.6, 1/750, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 27.4℃, 1011.5hPa, 49%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
トイレ
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
見老津駅
駅
見老津駅の外にはトイレあり。
見老津駅前は荒い砂浜ですが高さがないの…
編集:
2020年10月03日 06:27:08
|
撮影:
2020年09月28日 11:39:52
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 11:39:52,
SONY α7R IV
, F5.6, 1/500, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 27.9℃, 1011.7hPa, 51%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
見老津駅
駅
見老津駅前は荒い砂浜ですが高さがないので満潮時にはほぼ沈みます。
奥に見える雑草の生えているあたりはセーフ。
見老津駅のレンタサイクルは3時間以内7…
編集:
2020年10月03日 06:27:14
|
撮影:
2020年09月28日 12:01:11
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 12:01:11,
SONY α7R IV
, F5.6, 1/125, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 29.0℃, 1011.3hPa, 50%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
見老津駅
駅
見老津駅のレンタサイクルは3時間以内700円、1日1000円、1泊2日で2000円。
1泊2日があるのは便利かも。
受付9時~16時。返却は17時まで
定休日は月曜と火曜
目の前が海ないい雰囲気ですが電線がいっ…
編集:
2020年10月03日 06:27:20
|
撮影:
2020年09月28日 12:04:18
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 12:04:18,
SONY α7R IV
, F5.6, 1/1000, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 29.7℃, 1011.0hPa, 54%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
見老津駅
駅
目の前が海ないい雰囲気ですが電線がいっぱいあって邪魔!
太平洋岸自転車道WAKAYAMA800…
編集:
2020年10月03日 06:27:25
|
撮影:
2020年09月28日 12:18:47
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 12:18:47,
SONY α7R IV
, F9.5, 1/125, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 30.3℃, 1008.8hPa, 48%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
太平洋岸自転車道
WAKAYAMA800
W05
道の駅イノブータンランド・すさみまで3km
見老津駅からは上り坂。ちょっとだけ海が…
編集:
2020年10月03日 06:27:30
|
撮影:
2020年09月28日 12:22:58
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 12:22:58,
SONY α7R IV
, F9.5, 1/125, ISO:125, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 30.6℃, 1007.7hPa, 51%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
見老津駅からは上り坂。ちょっとだけ海が遠ざかってしまいました。
休憩所
編集:
2020年10月03日 06:27:36
|
撮影:
2020年09月28日 12:33:26
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 12:33:26,
SONY α7R IV
, F9.5, 1/250, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 29.3℃, 1007.9hPa, 53%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
休憩所
今回の目的地はもっと先ですが見老津駅近…
編集:
2020年10月03日 06:27:41
|
撮影:
2020年09月28日 12:37:08
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 12:37:08,
SONY α7R IV
, F9.5, 1/200, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 29.4℃, 1009.0hPa, 50%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
今回の目的地はもっと先ですが見老津駅近くによさげな磯があったので降りることに。
ロープの張られた斜面を下って海岸へ。
編集:
2020年10月03日 06:27:46
|
撮影:
2020年09月28日 12:39:54
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 12:39:54,
SONY α7R IV
, F9.5, 1/125, ISO:500, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 29.6℃, 1010.8hPa, 54%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
ロープの張られた斜面を下って海岸へ。
ゴロタ石ばかりの海岸に出ました。また崖…
編集:
2020年10月03日 06:27:51
|
撮影:
2020年09月28日 12:40:59
同じ撮影日の写真
(2020:09:28 12:40:59,
SONY α7R IV
, F9.5, 1/250, ISO:100, 24mm,
24-70mm F2.8(SEL2470GM)
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:10.7, 中潮, 29.9℃, 1011.7hPa, 55%)
タグ:
2020年
9月
すさみ町
和歌山県
西牟婁郡
西牟婁郡すさみ町
ゴロタ石ばかりの海岸に出ました。
また崖を登って歩くのは面倒なので目的地に行くのはやめて今回はここに居座ることにしてしまいました。
1
2
3
ランダム画像
ピックアップ
アクセス順位
敦賀国際スキー場
才ヶ原池
豊中市の池
真栄田漁港
栃本河川公園
君ケ浜しおさい公園
747ProのWindows10/8.1/8対応ドライバー
常吉臨港緑地
新在家運河
深北緑地の深野池は釣りOKで、自転車&…
魔の水門
制服
遠矢浜
ラブホテル ペンギン村の廃墟前を通過。
西谷つり大池
奥須磨公園の小松池は釣りOK。桜を見な…
苅藻島
六甲山神社
敦賀国際スキー場
塩屋漁港
鳥熊山緑地
そして珍しいのがこの土管。空き地=土管…
加太港緑地
勝尾寺園地
摩耶埠頭
日出坂洗い堰
水月公園の無料な釣り池では紅葉を見なが…
舞洲人工磯
勝尾寺川
常吉臨港緑地(その3)
最近編集の画像
(全投稿)
29228
(カテゴリ未分類)
7513
(明け方/夕方)
936
(夜間)
965
リアルタイム投稿
1157
大阪湾
3767
201811 愛知・岐阜
241
201810 淀川源流・ビワマス
305
201804 富山
68
201802 赤穂
78
201708 名古屋
186
201707 西の鯖街道
155
201707 関東
163
201705 徳島・香川
106
201704 富山
116
201703 富山
45
201611 京都京北トレイル
281
201610 高島トレイル
605
201608 北九州
329
201607 徳島
206
201606 岡山県笠岡市
80
201604 富山
1
201604 熊本地震
163
201603 月
89
201511 鯖街道
317
201510 敦賀
261
201510 鯖街道針畑越
303
201508 豊中市の池
69
201305 六甲縦走
703
201304 神奈川
9
201303 三浦半島
401
201208 佐渡島
307
201206 敦賀
64
201206 新潟・富山
825
201205 金環食
52
201202 阪南・海南
900
201201 相模湾
427
201112 淡路島
125
201110 兵庫県北部
193
201109 琵琶湖一周
697
201106 東日本大震災
1055
201104 富山
189
201103 東日本大震災
955
201010 岡山
672
201010 大阪南部
178
201009 駿河湾
287
201007 室戸岬
906
201006 神奈川
236
201006 北海道
107
201005 豊中のヒメボタル
60
201005 長野
236
201004 沖縄本島
534
201003 大阪・兵庫
677
201001 焼津港
179
201001 銚子
141
201001 淡路島
80
200912 紅葉の箕面
87
200911 和歌山・三重
221
200910 大阪・兵庫
130
200910 京都
26
200910 浜名湖
214
200909 淡路島一周
1200
200908 長野
52
200908 木曽三川
105
200907 奄美大島
662
200905 富山
71
200905 長野
50
200905 神奈川
5
200808 新潟・山形
767
200807 福岡
143
二次利用について
日本全国の潮位予測
購読
jpcoastcom2@gmail.com