201010大阪南部の記事

(2010:10:29 12:39:25, NIKON D300, F9.0, 1/320, 0, ISO:200, 13 mm(換算19 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
貝塚駅からとりあえず何も考えずに海の方向へと向かいました。途中の道には古い建物がいっぱいです。

(2010:10:29 12:39:40, NIKON D300, F7.1, 1/200, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
住居側も蔵のようなしっかりした形になっていました。しかも綺麗なまま残っています。窓が格子状なのはどうしてなのかな?

(2010:10:29 12:41:32, NIKON D300, F8.0, 1/250, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
外装が剥がれて土壁が露出している売店もありました。

(2010:10:29 12:41:50, NIKON D300, F5.6, 1/125, 0, ISO:200, 24 mm(換算36 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
貝塚市の花はコスモス。マンホールにはそれが描かれていました。こんなに平らな面が広いマンホールは珍しいような気が?

(2010:10:29 12:44:20, NIKON D300, F8.0, 1/250, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
こちらは横にすごく長い家。裏手は中庭のようになってそう。すごいなぁ。

(2010:10:29 12:46:25, NIKON D300, F8.0, 1/250, 0, ISO:200, 24 mm(換算36 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
消火栓の蓋にも貝塚市の花、コスモスが描かれていました。

(2010:10:29 12:47:39, NIKON D300, F8.0, 1/250, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
阪神高速のすぐ近くは木がいっぱいで、公園のような遊歩道がありました。

(2010:10:29 12:49:18, NIKON D300, F10.0, 1/320, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
ようやく海に到着です。岸部や海の雰囲気は尼崎と似たような感じかな?

(2010:10:29 12:49:46, NIKON D300, F9.0, 1/320, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
海に向かって飛び込めるジャンプ台がありました。荷降ろしに使っていたのかな?

(2010:10:29 12:50:01, NIKON D300, F10.0, 1/400, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
今では船が着岸することはほとんどなさそうな雰囲気でした。

(2010:10:29 12:50:16, NIKON D300, F11.0, 1/500, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
とは言うもののまったく使われていないかというと、そんなこともなく、たくさんの資材が積まれていました。運搬手段に船が絡んでいるのかどうかは不明ですが。

(2010:10:29 12:51:41, NIKON D300, F10.0, 1/400, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
サビキシーズンだけあって釣り人もたくさんいました。

(2010:10:29 12:51:58, NIKON D300, F10.0, 1/400, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
釣り糸を垂らしている隣りにはたくさんのゴミ、ゴミ、ゴミ。ものすごい量のゴミが浮いていました。

(2010:10:29 12:53:13, NIKON D300, F11.0, 1/500, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
釣り場のすぐ後ろに車を駐車できるので釣りには便利そうでした。ただし近くにトイレや水道は見当たりませんでした。

(2010:10:29 12:55:44, NIKON D300, F9.0, 1/320, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
フェンスがあり、この先には行けません。

(2010:10:29 12:59:02, NIKON D300, F9.0, 1/320, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
逆サイドの海側へと向かいました。

(2010:10:29 12:59:56, NIKON D300, F9.0, 1/320, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
こちら側は高い防潮壁が延々と続いています。道路を歩くと海の様子がまったく見えないので、釣り人が設置したのであろうハシゴを登って、壁の上を歩くことにしました。

(2010:10:29 13:00:15, NIKON D300, F9.0, 1/320, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
壁の上を歩けば北の方へと続く堤防の方まで行けそうな雰囲気でした。800メートルぐらいはありますが。

(2010:10:29 13:00:18, NIKON D300, F10.0, 1/400, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:21.3, 小潮)
カテゴリ:
201010大阪南部
大阪湾
北側は疲れるので南西側へと進みます。