201811愛知・岐阜の記事


土岐市へ

|   
(2018:11:09 11:48:26, SONY Xperia X(F5121) F2.0, 1/320, ISO:40, 4.2mm, 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 21.4℃, 1003.0hPa, 67%)

名古屋駅で改札出てコインロッカーに荷物入れて土岐市へやって来ました。大阪駅みたいに改札内にコインロッカーあれば金節約できるのに。。。

雨が降っててやる気喪失していたので予定2時間遅れ。ここから林道歩いて紅葉スポット目指します。でもその前に飯!腹減って死にそう。


雨宿り

|   
(2018:11:09 13:15:30, SONY Xperia X(F5121) F2.0, 1/125, ISO:40, 4.2mm, 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 16.8℃, 982.2hPa, 83%)

展望台で雨宿り。小雨なものの降ったり止んだり。想定以上に紅葉きてたから天気が残念すぎです。
次の休憩は谷挟んだ正面の道の駅かな。


展望台で360度広がる景色を楽しみなが…

|   
(2018:11:09 13:24:53, SONY α7R II, F9.0, 1/125, ISO:125, 24mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 17.4℃, 982.7hPa, 82%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

展望台で360度広がる景色を楽しみながら雨宿り。


陶史の森のメタセコイヤはちょうど紅葉の…

|   
(2018:11:09 13:32:55, SONY α7R II, F9.0, 1/125, ISO:200, 24mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), ☆, 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 17.3℃, 990.3hPa, 84%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

陶史の森のメタセコイヤはちょうど紅葉の見頃でした。
これで背景が青空だったらなぁ。


うんこ川?「知事の許可が必要」という表…

|   
(2018:11:09 13:45:45, SONY α7R II, F6.3, 1/125, ISO:160, 24mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 17.8℃, 992.3hPa, 85%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

うんこ川?

「知事の許可が必要」という表記はよく見かけますが、相談先まで書かれていました。

---
砂防指定地
雲五川

この父の区域内において宅地造成、家屋の新築、土砂採取等の行為をする場合は、岐阜県知事の許可が必要ですから、多治見土木事務所にご相談下さい。


まだ真っ赤に染まり切らず、まだら模様な…

|   
(2018:11:09 13:46:27, SONY α7R II, F2.8, 1/160, ISO:100, 24mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 17.8℃, 992.1hPa, 85%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

まだ真っ赤に染まり切らず、まだら模様なモミジ。


なんじゃもんじゃ街道に出ました。---…

|   
(2018:11:09 13:59:40, SONY α7R II, F7.1, 1/125, ISO:125, 51mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 18.6℃, 985.7hPa, 84%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

なんじゃもんじゃ街道に出ました。

---
ヒトツバタゴ

東濃
なんじゃもんじゃ街道

土岐市肥田町


なんじゃもんじゃ街道の歩道の紅葉もいい…

|   
(2018:11:09 14:00:27, SONY α7R II, F7.1, 1/160, ISO:100, 70mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 18.6℃, 985.7hPa, 84%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

なんじゃもんじゃ街道の歩道の紅葉もいい感じ。


道の駅 どんぶり会館にあった変なカエル…

|   
(2018:11:09 14:07:01, SONY α7R II, F7.1, 1/125, ISO:125, 32mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 19.2℃, 986.3hPa, 83%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

道の駅 どんぶり会館にあった変なカエルのモニュメント。


虹が出ているのですが、うっすらかすかに…

|   
(2018:11:09 14:18:56, SONY α7R II, F7.1, 1/500, ISO:100, 24mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 19.7℃, 988.8hPa, 81%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

虹が出ているのですが、うっすらかすかに確認できる程度。


撮れない!

|   
(2018:11:09 14:19:31, SONY Xperia X(F5121) F2.0, 1/1250, ISO:40, 4.2mm, 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 19.8℃, 988.8hPa, 81%)

小雨が降って、日差しが出てしかも太陽高度が低い。これは虹来るでしょ!と思っていたら出ました。
ただ薄いです。スマホじゃほぼ見えません。αの方は編集で虹現れるかなぁ。


空よりも水面に写る虹の方が濃い?どちら…

|   
(2018:11:09 14:27:38, SONY α7R II, F5.6, 1/1250, ISO:100, 24mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 20.6℃, 988.7hPa, 80%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

空よりも水面に写る虹の方が濃い?どちらにしてもほぼ見えないですが。


左上の道の駅は幼稚園児の遠足?で賑やか…

|   
(2018:11:09 14:32:02, SONY α7R II, F5.6, 1/125, ISO:125, 24mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 20.6℃, 988.2hPa, 78%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

左上の道の駅は幼稚園児の遠足?で賑やかでしたが、公園側は静かでゆったり休めました。


真っ赤な歩道?自転車通行帯?

|   
(2018:11:09 15:05:25, SONY α7R II, F5.6, 1/125, ISO:250, 24mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 20.6℃, 991.1hPa, 77%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

真っ赤な歩道?自転車通行帯?


暗い、、、

|   
(2018:11:09 16:16:15, SONY Xperia X(F5121) F2.0, 1/32, ISO:160, 4.2mm, 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 17.8℃, 976.0hPa, 86%)

だんだん暗くなってきました。目的地まであと2キロ!


曽木神社にはグラデーションかかったモミ…

|   
(2018:11:09 16:20:21, SONY α7R II, F10.0, 1/125, ISO:6400, 24mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 17.8℃, 972.8hPa, 86%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

曽木神社にはグラデーションかかったモミジが1本。


狛犬。

|   
(2018:11:09 16:22:23, SONY α7R II, F2.8, 1/125, ISO:1000, 62mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 17.7℃, 972.8hPa, 85%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

狛犬。


今日からライトアップが始まる曽木公園に…

|   
(2018:11:09 16:41:09, SONY α7R II, F8.0, 1/125, ISO:1600, 56mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 18.0℃, 969.5hPa, 88%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

今日からライトアップが始まる曽木公園に到着。入園料は200円です。

駐車場にはCBCの中継車が停まっていました。


曽木公園のライトアップ開始直後は人が多…

|   
(2018:11:09 16:42:23, SONY α7R II, F8.0, 1/125, ISO:1000, 24mm, 24-70mm F2.8(SEL2470GM), 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 18.0℃, 969.7hPa, 88%)
カテゴリ: 201811愛知・岐阜  

曽木公園のライトアップ開始直後は人が多いので三脚の利用は禁止。

---


午後5時から午後7時までの間の写真撮影に、三脚・スタンド等の使用を禁止します。
また7時以降でも混み合っている場合は、長時間の場所取り行為は御遠慮下さい。

曽木公園ライトアップ実行委員会


曽木公園もみじまつり

|   
(2018:11:09 16:43:07, SONY Xperia X(F5121) F2.0, 1/32, ISO:250, 4.2mm, 撮影地, 潮位, 月齢:1.5, 大潮, 18.1℃, 969.8hPa, 88%)

ということで曽木公園もみじまつり2018へ来ました。今日からライトアップです。
まだ時間が早いので点灯しているのはかこだけ。CBCの撮影のための点灯でした。三脚セットしている最中に消灯してるし、、、


  

  • 購読


  • jpcoastcom2@gmail.com