箕面市の記事

(2012:04:10 15:45:11, NIKON D800, F10.0, 1/200, -1, ISO:250, 32 mm, AF-S Nikkor 17-35mm f/2.8D, 撮影地, 潮位, 月齢:18.5, 中潮)
カテゴリ:
大阪湾
箕面滝とカエデが描かれています。

(2012:04:10 16:19:47, NIKON D800, F10.0, 1/200, 0, ISO:1000, 30 mm, AF-S Nikkor 17-35mm f/2.8D, 撮影地, 潮位, 月齢:18.5, 中潮)
カテゴリ:
大阪湾
箕面山への道しるべ
寛文12年(1672年)箕面寺(龍安寺)の僧により建てられた、箕面市内で最古の道しるべです。また理由は不明ですが、東の面には、天保11年(1840年)京都の中本氏が追善供養を行ったことが追刻されています。
萱野小学校の東側、西国街道と、箕面山へ向かう道との三叉路にありましたが、新御堂筋の建設のため、現在に移転され保存されています。
箕面市教育委員会