日本沿岸旅行記
日本の海岸線を歩いて旅した記録を水中写真を交えながら紹介
最近は山/川ばかりですが・・・
1
2
3
六甲全山縦走路のトイレ
の記事
鉢伏山の山頂近くにある独特な形状をした…
編集:
2013年05月20日 08:26:04
|
撮影:
2013年05月14日 17:00:57
同じ撮影日の写真
(2013:05:14 17:00:57,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, -1/2, ISO:125, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:4.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
公園
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲全山縦走路の水補給点
六甲縦走
兵庫県
神戸市
須磨浦公園
須磨浦展望閣
カテゴリ:
201305六甲縦走
鉢伏山の山頂近くにある独特な形状をした展望台「須磨浦展望閣」は営業していませんでした。火曜日は定休日だったようです。残念。
須磨浦展望閣の1階にトイレを発見。しか…
編集:
2013年05月20日 08:26:05
|
撮影:
2013年05月14日 17:02:35
同じ撮影日の写真
(2013:05:14 17:02:35,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, -1/2, ISO:900, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:4.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
トイレ
公園
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲全山縦走路の水補給点
六甲縦走
兵庫県
神戸市
須磨浦公園
須磨浦展望閣
カテゴリ:
201305六甲縦走
須磨浦展望閣の1階にトイレを発見。しかし鍵がかかっていて使えませんでした。営業日は利用可能だと思います。
旗振山山頂のすぐ脇に仮設トイレがありま…
編集:
2013年05月20日 08:26:06
|
撮影:
2013年05月14日 17:11:31
同じ撮影日の写真
(2013:05:14 17:11:31,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, -1/2, ISO:1250, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:4.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
トイレ
公園
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲縦走
兵庫県
神戸市
須磨浦公園
カテゴリ:
201305六甲縦走
旗振山山頂のすぐ脇に仮設トイレがありました・・・が、今では使われていないようでした。
毎日7:00~15:00まで営業してい…
編集:
2013年05月20日 08:26:07
|
撮影:
2013年05月14日 17:39:07
同じ撮影日の写真
(2013:05:14 17:39:07,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, -1/2, ISO:100, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:4.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
おらが茶屋
公園
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲全山縦走路の水補給点
六甲縦走
兵庫県
神戸市
須磨寺公園
カテゴリ:
201305六甲縦走
毎日7:00~15:00まで営業しているという高倉山のおらが茶屋に着きました。到着したのがこの時間なので残念ながら閉店した後です。
おらが茶屋の地上部にトイレがありました…
編集:
2013年05月20日 08:26:08
|
撮影:
2013年05月14日 17:40:07
同じ撮影日の写真
(2013:05:14 17:40:07,
NIKON D800
, F8.0, 1/250, -1/2, ISO:100, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:4.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
おらが茶屋
トイレ
公園
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲全山縦走路の水補給点
六甲縦走
兵庫県
神戸市
須磨寺公園
カテゴリ:
201305六甲縦走
おらが茶屋の地上部にトイレがありました。
妙法寺に到着しました。ここはトイレのあ…
編集:
2013年05月20日 08:26:23
|
撮影:
2013年05月15日 07:47:46
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 07:47:46,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, 0, ISO:500, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲全山縦走路の水補給点
六甲縦走
兵庫県
妙法寺
寺社
神戸市
カテゴリ:
201305六甲縦走
妙法寺に到着しました。ここはトイレのあるお寺です。
妙法寺の境内に入ってすぐ右側にトイレが…
編集:
2013年05月20日 08:26:24
|
撮影:
2013年05月15日 07:49:45
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 07:49:45,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, 0, ISO:640, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
トイレ
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲全山縦走路の水補給点
六甲縦走
兵庫県
妙法寺
寺社
神戸市
カテゴリ:
201305六甲縦走
妙法寺の境内に入ってすぐ右側にトイレがあります。
各位最近、当便所に異物(ゴミ袋や下着等…
編集:
2013年05月20日 08:26:25
|
撮影:
2013年05月15日 07:49:55
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 07:49:55,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, 0, ISO:1600, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
トイレ
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲縦走
兵庫県
妙法寺
寺社
神戸市
カテゴリ:
201305六甲縦走
各位
最近、当便所に異物(ゴミ袋や下着等)を便池内に投棄されています。
場合により、し尿収集作業が不可能となることもありますので、絶対に異物を投棄しないで下さい。
環境局高松事業所
高取山の須磨側山頂付近にある荒熊神社に…
編集:
2013年05月20日 08:26:32
|
撮影:
2013年05月15日 08:52:15
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 08:52:15,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, 0, ISO:110, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲縦走
兵庫県
神戸市
神社
荒熊神社
カテゴリ:
201305六甲縦走
高取山の須磨側山頂付近にある荒熊神社に着きました。ここには簡易トイレが設置されています。
荒熊神社には鳥居がいっぱい。
編集:
2013年05月20日 08:26:32
|
撮影:
2013年05月15日 08:56:48
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 08:56:48,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, 0, ISO:110, 26 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲縦走
兵庫県
神戸市
神社
荒熊神社
カテゴリ:
201305六甲縦走
荒熊神社には鳥居がいっぱい。
荒熊神社の参道沿いにフェンスに囲まれた…
編集:
2013年05月20日 08:26:33
|
撮影:
2013年05月15日 08:59:23
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 08:59:23,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, 0, ISO:220, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
トイレ
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲縦走
兵庫県
神戸市
神社
荒熊神社
カテゴリ:
201305六甲縦走
荒熊神社の参道沿いにフェンスに囲まれた用具入れがありました。その奥にトイレがあります。
参拝者用手洗所
トイレ外の水は雨水を利用したものです。
編集:
2013年05月20日 08:26:33
|
撮影:
2013年05月15日 08:59:34
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 08:59:34,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, 0, ISO:100, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
トイレ
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲縦走
兵庫県
神戸市
神社
荒熊神社
カテゴリ:
201305六甲縦走
トイレ外の水は雨水を利用したものです。
高取山・高取神社から下ってすぐ神戸ツキ…
編集:
2013年05月20日 08:26:34
|
撮影:
2013年05月15日 09:49:32
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 09:49:32,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, 0, ISO:320, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
公園
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲全山縦走路の水補給点
六甲縦走
兵庫県
神戸市
カテゴリ:
201305六甲縦走
高取山・高取神社から下ってすぐ神戸ツキワ登山会本部や月見茶屋のあるエリアに出ました。縦走路の直下に公園が。その公園の一番奥。写真の右手前の奥の方へと進むとトイレがあります。
月見茶屋前の公園奥にあるトイレです。水…
編集:
2013年05月20日 08:26:35
|
撮影:
2013年05月15日 09:50:02
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 09:50:02,
NIKON D800
, F8.0, 1/160, 0, ISO:3200, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
トイレ
公園
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲全山縦走路の水補給点
六甲縦走
兵庫県
神戸市
カテゴリ:
201305六甲縦走
月見茶屋前の公園奥にあるトイレです。水道もありました。
月見茶屋から100メートルちょっとの所…
編集:
2013年05月20日 08:26:37
|
撮影:
2013年05月15日 09:58:38
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 09:58:38,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, 0, ISO:560, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
rokkou
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲全山縦走路の水補給点
六甲縦走
兵庫県
安井茶屋
神戸市
カテゴリ:
201305六甲縦走
月見茶屋から100メートルちょっとの所に安井茶屋がありました。この茶屋の横に広場とトイレがあります。
安井茶屋横のトイレです。六甲全山縦走路…
編集:
2013年05月20日 08:26:38
|
撮影:
2013年05月15日 09:59:52
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 09:59:52,
NIKON D800
, F8.0, 1/250, 0, ISO:100, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
トイレ
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲全山縦走路の水補給点
六甲縦走
兵庫県
神戸市
カテゴリ:
201305六甲縦走
安井茶屋横のトイレです。六甲全山縦走路は右手前からトイレの左奥側へと広場を横切って行きます。
水を大切にこの水は飲料水です。外に使用…
編集:
2013年05月20日 08:26:39
|
撮影:
2013年05月15日 10:01:01
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 10:01:01,
NIKON D800
, F8.0, 1/200, 0, ISO:140, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
トイレ
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲全山縦走路の水補給点
六甲縦走
兵庫県
神戸市
カテゴリ:
201305六甲縦走
水を大切に
この水は飲料水です。外に使用しないで下さい。
高取山筋登山連合会
ガソリンスタンドENEOSがある交差点…
編集:
2013年05月20日 08:26:42
|
撮影:
2013年05月15日 10:36:43
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 10:36:43,
NIKON D800
, F8.0, 1/250, 0, ISO:100, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲縦走
兵庫県
神戸市
カテゴリ:
201305六甲縦走
ガソリンスタンドENEOSがある交差点まで来ました。ここには給油客向けのトイレがあります。
六甲全山縦走路はこのガソリンスタンドを斜め左へと進みます。地図によるとここを右へ行くとファミリーマートがあるようです。
鵯越駅まであと少しというところで六甲全…
編集:
2013年05月20日 08:26:44
|
撮影:
2013年05月15日 11:12:27
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 11:12:27,
NIKON D800
, F8.0, 1/250, 0, ISO:100, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲全山縦走路の水補給点
六甲縦走
兵庫県
神戸市
カテゴリ:
201305六甲縦走
鵯越駅まであと少しというところで六甲全山縦走路が道路をくぐります。ここをくぐり抜けた場所にトイレがあります。
登山者用さわやかトイレ楠神商会
編集:
2013年05月20日 08:26:45
|
撮影:
2013年05月15日 11:13:17
同じ撮影日の写真
(2013:05:15 11:13:17,
NIKON D800
, F8.0, 1/400, 0, ISO:100, 24 mm,
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G
,
撮影地
,
潮位
, 月齢:5.1, 中潮)
タグ:
2013年
5月
トイレ
六甲全山縦走路
六甲全山縦走路のトイレ
六甲全山縦走路の水補給点
六甲縦走
兵庫県
神戸市
カテゴリ:
201305六甲縦走
登山者用さわやかトイレ
楠神商会
1
2
3
ランダム画像
ピックアップ
アクセス順位
豊中市春日町のヒメボタル
シイノトモシビタケ
勝尾寺川のホタル
箕面春日神社のヒメボタル
学習の森
ツバメの巣を発見。入口が狭いとっくりの…
城ヶ崎海岸
亀岡平和祭保津川花火大会
学習の森
栃本河川公園
勝尾寺園地
千町川
山田西公園
深北緑地の深野池は釣りOKで、自転車&…
747ProのWindows10/8.1/8対応ドライバー
アジュール舞子
ホタル
津屋崎港の製氷施設
苅藻島
西谷つり大池
市振海岸
シイノトモシビタケは10年以上前から私…
モリアオガエル
千田川
才ヶ原池
紅く染まったカエデや黄金色のイチョウが…
豊中市の池
鯉の子付き刺身
オオモリサンバレイ
今は使われていない廃プールがありました…
最近編集の画像
(全投稿)
29251
(カテゴリ未分類)
7536
(明け方/夕方)
941
(夜間)
973
リアルタイム投稿
1157
大阪湾
3767
201811 愛知・岐阜
241
201810 淀川源流・ビワマス
305
201804 富山
68
201802 赤穂
78
201708 名古屋
186
201707 西の鯖街道
155
201707 関東
163
201705 徳島・香川
106
201704 富山
116
201703 富山
45
201611 京都京北トレイル
281
201610 高島トレイル
605
201608 北九州
329
201607 徳島
206
201606 岡山県笠岡市
80
201604 富山
1
201604 熊本地震
163
201603 月
89
201511 鯖街道
317
201510 敦賀
261
201510 鯖街道針畑越
303
201508 豊中市の池
69
201305 六甲縦走
703
201304 神奈川
9
201303 三浦半島
401
201208 佐渡島
307
201206 敦賀
64
201206 新潟・富山
825
201205 金環食
52
201202 阪南・海南
900
201201 相模湾
427
201112 淡路島
125
201110 兵庫県北部
193
201109 琵琶湖一周
697
201106 東日本大震災
1055
201104 富山
189
201103 東日本大震災
955
201010 岡山
672
201010 大阪南部
178
201009 駿河湾
287
201007 室戸岬
906
201006 神奈川
236
201006 北海道
107
201005 豊中のヒメボタル
60
201005 長野
236
201004 沖縄本島
534
201003 大阪・兵庫
677
201001 焼津港
179
201001 銚子
141
201001 淡路島
80
200912 紅葉の箕面
87
200911 和歌山・三重
221
200910 大阪・兵庫
130
200910 京都
26
200910 浜名湖
214
200909 淡路島一周
1200
200908 長野
52
200908 木曽三川
105
200907 奄美大島
662
200905 富山
71
200905 長野
50
200905 神奈川
5
200808 新潟・山形
767
200807 福岡
143
二次利用について
日本全国の潮位予測
購読
jpcoastcom2@gmail.com