8月の記事


夜の岩船港

|   
(2008:08:17 22:43:20, NIKON D200, F7.1, 30, +5/3, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:15.7, 大潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

朝6時に起きて18切符で乗り継ぎに乗り継ぎを繰り返して新潟へ。こじんまりした無人の岩船駅に着いたのが20:40。さすがに大阪から遠いだけあって13時間もかかりました。街灯も少ない夜道をテクテク歩いて明かりの消えた宿へ。近くのコンビにで買った弁当を食べてから岩船港へ出ました。
この沖にある粟島へ渡るフェリーが月明かりに浮かび上がっていました。港では夜釣りをしている人も。百川からの濁流で濁った港内の海を覗き込むとボラの稚魚がたくさんいました。


夜の岩船港

|   
(2008:08:17 23:00:16, NIKON D200, F7.1, 30, +5/3, ISO:200, 20 mm(換算30 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:15.7, 大潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

朝6時に起きて18切符で乗り継ぎに乗り継ぎを繰り返して新潟へ。こじんまりした無人の岩船駅に着いたのが20:40。さすがに大阪から遠いだけあって13時間もかかりました。街灯も少ない夜道をテクテク歩いて明かりの消えた宿へ。近くのコンビにで買った弁当を食べてから岩船港へ出ました。
この沖にある粟島へ渡るフェリーが月明かりに浮かび上がっていました。港では夜釣りをしている人も。百川からの濁流で濁った港内の海を覗き込むとボラの稚魚がたくさんいました。


夜の岩船港

|   
(2008:08:17 23:02:47, NIKON D200, F7.1, 30, +5/3, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:15.7, 大潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

朝6時に起きて18切符で乗り継ぎに乗り継ぎを繰り返して新潟へ。こじんまりした無人の岩船駅に着いたのが20:40。さすがに大阪から遠いだけあって13時間もかかりました。街灯も少ない夜道をテクテク歩いて明かりの消えた宿へ。近くのコンビにで買った弁当を食べてから岩船港へ出ました。
この沖にある粟島へ渡るフェリーが月明かりに浮かび上がっていました。港では夜釣りをしている人も。百川からの濁流で濁った港内の海を覗き込むとボラの稚魚がたくさんいました。


夜の岩船港

|   
(2008:08:17 23:04:05, NIKON D200, F7.1, 30, +5/3, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, ☆, 撮影地, 潮位, 月齢:15.7, 大潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

朝6時に起きて18切符で乗り継ぎに乗り継ぎを繰り返して新潟へ。こじんまりした無人の岩船駅に着いたのが20:40。さすがに大阪から遠いだけあって13時間もかかりました。街灯も少ない夜道をテクテク歩いて明かりの消えた宿へ。近くのコンビにで買った弁当を食べてから岩船港へ出ました。
この沖にある粟島へ渡るフェリーが月明かりに浮かび上がっていました。港では夜釣りをしている人も。百川からの濁流で濁った港内の海を覗き込むとボラの稚魚がたくさんいました。


岩船港から瀬波温泉へ

|   
(2008:08:18 10:40:33, NIKON D200, F13.0, 1/400, 0, ISO:200, 14 mm(換算21 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

爆睡していたら今日は食堂が休みだから清算しろと、朝8時に強制的に起こされた。24時間使えるという風呂に行ったら浴槽は冷たく排水は詰まっているし、、、旅行2日目の朝からその後を暗示するかのような嫌な雰囲気。
そんなこんながあったものの気を取り直して岩船港を出発。海岸線に出たらまず最初に目に入ったのが女子大生の着替え。海水浴場に停めた車の陰で水着に着替えてました。見てたら目があってお互い?気まずい空気の中、東へ。


岩船港から瀬波温泉へ

|   
(2008:08:18 10:47:17, NIKON D200, F13.0, 1/250, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

爆睡していたら今日は食堂が休みだから清算しろと、朝8時に強制的に起こされた。24時間使えるという風呂に行ったら浴槽は冷たく排水は詰まっているし、、、旅行2日目の朝からその後を暗示するかのような嫌な雰囲気。
そんなこんながあったものの気を取り直して岩船港を出発。海岸線に出たらまず最初に目に入ったのが女子大生の着替え。海水浴場に停めた車の陰で水着に着替えてました。見てたら目があってお互い?気まずい空気の中、東へ。


岩船港から瀬波温泉へ

|   
(2008:08:18 11:01:09, NIKON D200, F13.0, 1/640, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

爆睡していたら今日は食堂が休みだから清算しろと、朝8時に強制的に起こされた。24時間使えるという風呂に行ったら浴槽は冷たく排水は詰まっているし、、、旅行2日目の朝からその後を暗示するかのような嫌な雰囲気。
そんなこんながあったものの気を取り直して岩船港を出発。海岸線に出たらまず最初に目に入ったのが女子大生の着替え。海水浴場に停めた車の陰で水着に着替えてました。見てたら目があってお互い?気まずい空気の中、東へ。


岩船港から瀬波温泉へ

|   
(2008:08:18 11:01:55, NIKON D200, F13.0, 1/400, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

爆睡していたら今日は食堂が休みだから清算しろと、朝8時に強制的に起こされた。24時間使えるという風呂に行ったら浴槽は冷たく排水は詰まっているし、、、旅行2日目の朝からその後を暗示するかのような嫌な雰囲気。
そんなこんながあったものの気を取り直して岩船港を出発。海岸線に出たらまず最初に目に入ったのが女子大生の着替え。海水浴場に停めた車の陰で水着に着替えてました。見てたら目があってお互い?気まずい空気の中、東へ。


岩船港から瀬波温泉へ

|   
(2008:08:18 11:07:40, NIKON D200, F13.0, 1/320, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

爆睡していたら今日は食堂が休みだから清算しろと、朝8時に強制的に起こされた。24時間使えるという風呂に行ったら浴槽は冷たく排水は詰まっているし、、、旅行2日目の朝からその後を暗示するかのような嫌な雰囲気。
そんなこんながあったものの気を取り直して岩船港を出発。海岸線に出たらまず最初に目に入ったのが女子大生の着替え。海水浴場に停めた車の陰で水着に着替えてました。見てたら目があってお互い?気まずい空気の中、東へ。


瀬波温泉海浜広場

|   
(2008:08:18 11:11:59, NIKON D200, F13.0, 1/500, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

瀬波温泉付近の海岸は「瀬波温泉海浜広場」として整備されています。スピーカーでBGMが流れていい雰囲気。しかし海水浴客がひとたびテトラポットの上に登ろうものなら、「キケンだから降りてください!」との怒声が流れる。そんな監視付きの場所。天気もいいので泳いでいる人がたくさんいました。水温は27.5度とのこと。


瀬波温泉海浜広場

|   
(2008:08:18 11:12:40, NIKON D200, F13.0, 1/320, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

瀬波温泉付近の海岸は「瀬波温泉海浜広場」として整備されています。スピーカーでBGMが流れていい雰囲気。しかし海水浴客がひとたびテトラポットの上に登ろうものなら、「キケンだから降りてください!」との怒声が流れる。そんな監視付きの場所。天気もいいので泳いでいる人がたくさんいました。水温は27.5度とのこと。


瀬波温泉の無料足湯

|   
(2008:08:18 11:17:27, NIKON D200, F13.0, 1/160, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

瀬波温泉付近の海岸に面した「大船荘」という大きく綺麗なホテルは屋外で足湯を無料開放していました。ちょっと熱めの温泉ですが、日除けもあってゆったりとくつろげます。ここでしばらく浸かりながら休憩することに。


瀬波温泉の無料足湯

|   
(2008:08:18 11:30:57, NIKON D200, F13.0, 1/90, -2/3, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

瀬波温泉付近の海岸に面した「大船荘」という大きく綺麗なホテルは屋外で足湯を無料開放していました。ちょっと熱めの温泉ですが、日除けもあってゆったりとくつろげます。ここでしばらく浸かりながら休憩することに。


瀬波温泉海浜広場

|   
(2008:08:18 11:40:43, NIKON D200, F13.0, 1/500, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

瀬波温泉付近の海岸は「瀬波温泉海浜広場」として整備されています。スピーカーでBGMが流れていい雰囲気。しかし海水浴客がひとたびテトラポットの上に登ろうものなら、「キケンだから降りてください!」との怒声が流れる。そんな監視付きの場所。天気もいいので泳いでいる人がたくさんいました。水温は27.5度とのこと。


瀬波温泉海浜広場

|   
(2008:08:18 11:41:24, NIKON D200, F13.0, 1/60, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

瀬波温泉付近の海岸は「瀬波温泉海浜広場」として整備されています。スピーカーでBGMが流れていい雰囲気。しかし海水浴客がひとたびテトラポットの上に登ろうものなら、「キケンだから降りてください!」との怒声が流れる。そんな監視付きの場所。天気もいいので泳いでいる人がたくさんいました。水温は27.5度とのこと。


瀬波温泉海浜広場

|   
(2008:08:18 11:42:12, NIKON D200, F13.0, 1/750, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

瀬波温泉付近の海岸は「瀬波温泉海浜広場」として整備されています。スピーカーでBGMが流れていい雰囲気。しかし海水浴客がひとたびテトラポットの上に登ろうものなら、「キケンだから降りてください!」との怒声が流れる。そんな監視付きの場所。天気もいいので泳いでいる人がたくさんいました。水温は27.5度とのこと。


瀬波温泉から三面川河口へ

|   
(2008:08:18 11:44:20, NIKON D200, F13.0, 1/500, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

瀬波温泉海浜広場までは海岸線沿いに綺麗に舗装された歩道がありましたが、そこを抜けると未舗装になりました。こちら側は監視員がいがない分だけ気楽です。三面川の河口近くのマリンショップ前ではビーチバレーをしているグループもいました。ここで遊歩道がなくなるのでUターンです。まだ荷物も受け取っていないので郵便局まで取りに行くことに。


高い自動販売機

|   
(2008:08:18 11:46:05, NIKON D200, F13.0, 1/250, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

浜辺にポツンとコカコーラの自動販売機がありました。缶は200円、ペットボトルは250円。完全に浜辺価格です。ちょっと裏手に回って道路まで出たら通常価格の自動販売機があるのに、、、


高い自動販売機

|   
(2008:08:18 11:46:13, NIKON D200, F13.0, 1/500, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

浜辺にポツンとコカコーラの自動販売機がありました。缶は200円、ペットボトルは250円。完全に浜辺価格です。ちょっと裏手に回って道路まで出たら通常価格の自動販売機があるのに、、、


高い自動販売機

|   
(2008:08:18 11:47:27, NIKON D200, F13.0, 1/350, 0, ISO:200, 12 mm(換算18 mm), AF-S DX Nikkor 12-24mm f/4G, 撮影地, 潮位, 月齢:16.7, 中潮)
カテゴリ: 200808新潟・山形  

(この記事は移行作業中につき本文やタイトルがほかの記事と重複している場合があります)

浜辺にポツンとコカコーラの自動販売機がありました。缶は200円、ペットボトルは250円。完全に浜辺価格です。ちょっと裏手に回って道路まで出たら通常価格の自動販売機があるのに、、、


  

  • 購読


  • jpcoastcom2@gmail.com